3月といえば・・・?どんな事を思い浮かべますか?
A level宮崎店の吉田です。
2016年になって早くも2か月が過ぎて3月です。
あっという間に1年が過ぎるんだろなと感じる今日この頃です。
さて3月と言えば、皆さんは何を思い浮かべますか?
意外と色々なイベントがあるんです。
ちなみに私は、何故だかレミオロメンの3月9日の歌を
思い浮かべて口ずさんでしまいます。
皆さんはどうですか?
ホワイトデー、ひな祭り、そして卒業などが一般的ではないでしょうか?
それぞれのイベントに応じてギフトも発生したりします。
そこで今回は3月の行事と一緒に、それにあったギフトをご紹介してみます。
3月3日のひな祭り
3月スタートの一番初めの行事といえば、ひな祭りですよね。
我が家にも可愛い女の子がいますので、この時期はひな人形が
飾られています。
現在、私は宮崎に住んでいるのですが、地元の長崎には
「桃カステラ」といお菓子があって、この桃の節句の時には
知り合いの方にお裾分けしたり、お祝いに頂く事があるんです。
特に初節句となれば、こちら側はお祝いを頂く事が多くなります。
お祝いを頂いたのであれば、そのギフトに応じた祝い返しを
考えなくてはなりません。
特に高額のものを頂いたわけではない時は、どうしたものかと
頭を抱えてしまいます。予算的には1,000円から2,000円の間が
妥当な金額になるのではないでしょうか?
そんな頭を抱えている方にオススメしたいのが、
ドイツのシュニョーリ織りで有名な有名な
フェイラーのハンドタオルです。
高級タオルのフェイラーのハンドタオルなんですが、
実はデパートメントストアなどで
お求めになると、実は1枚当たり3,000円以上の価格です。
でも当店でお求めになるのであれば、凄くリーズナブルな価格なのです。
詳しくは下記のページをご覧になってみて下さい。
宮崎のひな祭り
ではここで、私が住んでいるここ宮崎県には「雛山」と呼ばれるものが
あります。地域によっては様々なひな祭りの行事もありますよね。
宮崎県の綾町をこのひな祭りの時期に訪れてみると、
こんな感じの雛山を見る事ができます。
屋内に雛人形を囲むようにして縮尺の山河を再現するのが特徴と
なっています。幻想的で凄く美しさを感じます。
是非、この時期に宮崎県に足を運ばれる事がありましたら
綾町まで足をのばしてみて下さいね。
3月14日のホワイトデー
2月14日のバレンタインデーにチョコレートやギフトをもらった方は
3月14日のホワイトデーでお返しをしなくてはいけませんね。
でも実は、このホワイトデーと呼ばれているものは
東アジア方面に広まるイベントであって、ヨーロッパなどの
地域にはないみたいなんです。
でも日本に住んでいる以上、バレンタインデーで頂いたのであれば、
ちゃんとお返しをしてくださいね。
一般的には、マシュマロやクッキーなどのお菓子でのお返しが
多いのですが、エイレベルではアクセサリーを選ばれる方が
毎年多い気がします。
アクセサリーのブランドは、様々ですがお手頃な金額で
多くの女性達に指示されているのがSWAROVSKI(スワロフスキー)
ではないでしょうか!!
価格は平均的に1万円前後の商品が多く、どのデザインも
キラキラと輝くスワロフスキークリスタルが使用されています。
女性が喜んでくれるスワロフスキーのアクセサリーの中でも
もっとお手軽で可愛いアイテムがこちらのボールペンです。
ペンの同軸の部分に複数のクリスタルが詰め込まれていて
動く度にキラキラと輝きを放ってくれます。
これも絶対に女性の方が喜んでくれるギフトの1つとしてオススメです。
悲しい別れと新しい旅立ちの日
3月は、転勤や卒業の季節でもあります。
転勤祝いや卒業祝いでのギフトが発生しましすよね。
これもまた、どのようなアイテムがあるのでしょうか?
私が、最もオススメするアイテムはステーショナリーグッズです。
記念に残るアイテムとして、ボールペンなどは最適です。
そうなると、就職祝い・入学祝いなどと一緒に関連づけて
贈る事もできますよね。
筆記具にも様々なものがありますが、最も有名なペンのメーカー
「PARKER パーカー」もオススメです。
ここではボールペンをご紹介していきますが、そもそもこのパーカーは
万年筆が有名で「世界で最も愛されるペン」とも呼ばれているほどです。
個人的にオススメしているのが、こちらのアーバンシリーズです。
モダンでスタイリッシュ、そしてカーブが緩やかなフォルムが特徴的です。
そのカーブを描いたグリップの部分は、ずっしりとした重みがあり
安定した筆記ができます。
このグリップが握りやすいというのは、筆記具を購入する時には
大事なポイントの1つとなってきます。
文具ファンを唸らせた革命的な筆記具「Parker 5th」
ペン先が万年質の様な形状をしているのですが、従来の万年筆、
ボールペン、ローラーボール、ペンシルのいずれとも異なります。
このParker5には、様々なメリットがあります。
まずは、書き心地は万年筆のような書き心地が手軽に楽しめるのです。
文字を書く度に自分仕様にペン先が馴染んでいき、
インクがすれることがなく、書いた後のインクがすぐに乾いてくれます。
更に従来の万年筆であれば、キャップを閉め忘れて一晩中放置しておくと
インクがドライアップしてしまう事がありますが、
このParker5はその恐れがないのです。
現在、圧倒的な人気を誇り、利用者が続出している筆記具なのです。
ここまで、絶賛されると使ってみたくなりますよね。
まとめ
こうしてみると3月も様々なイベントがありますね。
特に男性人が絶対に忘れてはいけないのがバレンタインデーのお返し
「ホワイトデー」です。
そして、卒業や入学・新社会人など3月から4月にかけて
お祝いの品を渡す方も多いと思います。
せっかくだったら、記念に残って喜んで頂けるギフトをみつけたいですね。