バカラの運気アップアイテム来年の干支、午(うま)のフィギアを紹介します。
今年もあとわずかとなり、まだまだ忙しく働いている方や既に長期連休で
海外旅行など行かれている方も多いではないでしょうか?
当店、A-level 宮崎店は年内30日まで頑張って営業いたします。
ところで、今年の干支は巳(へび)でしたので、来年は午(うま)ですねっ!?
干支とは、、、、
本来は十干十二支(じっかんじゅうにし)の略で十干(じっかん)は甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の10種類。
十二支(じゅうにし)は子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の12種類を意味して、合わせて干支と呼びます。
近代の日本ではこの十二支を干支と呼んで使用されております。
中国やアジアなどの地域で、主に日・月・年や時間または方角、物事の順番などを示すのに使われております。
ちなみに午(うま)は11時~13時を表し、方角は南を指すそうです。
また約三千年前の中国最古の王朝、殷(いん)帝国時代に起源があるとされておりますが、
詳しくは解明されていないそうです。
干支の順番で子(ねずみ)から始まっていますが、これは諸説あり1つはお釈迦様が指定した日に挨拶に来た順番で決まったとされております。
時代劇などで「丑の刻に、、、、」など使われますが、1時から3時を指すそうです。
でも、ヘタしたら2時間待つことに、、、、なんて思っちゃいますが、、、まぁ細かい時間の指定方法はあるようですが、ちょっと複雑なので今回はやめておきます。
さてさて、来年の干支は「午(うま)」ですね!?
なんと、あのバカラから来年の干支、午のフィギアが登場しました。
バカラ社といえばフランスを代表するガラスメーカーで数々の王族やセレブ達を魅了し、愛されているブランドです。そんなバカラ社から登場した午のフィギア
午年は金運と勝負運にあふれ経済的に安定する年になるそうですが、この午のフィギアでさらに運気アップなんてどうでしょうか? 宝くじが当たるかも、、、、、。
詳しくは当店店長がご紹介する。動画にて ↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=I6nKTW6_jHw
すぐに欲しい方は A-level HPへ コチラ↓ ↓ ↓
http://www.a-level.jp/products/list1381.html