ブランドショップ A level宮崎店 店長の吉田です。
今年も暑い夏がやってきます。
肌を出す機会が多くなる季節、
男も女もアクセサリーを着用する事が多くなると思いますが、
皆さんは、どんなアクセサリーでお洒落をしますか?
私は腕周りにアクセントをつける為にブレスレットをコーデします。
そんな私のオススメは、皆さんもご存知かと思いますが
CHAN LUUのブランドとは??
ブランドの立ち上げは1966年。
ベトナム出身の彼女、ブランド名でもありデザイナー本人の名前でもある
CHAN LUU チャンルーは従業員4名で遥か異国のニューヨークを拠点に
スタートさせます。
海外経験の多い彼女はカルチャーミックスをコンセプトに
貴金属・半貴石とレザーを組み合わせたアクセサリーを発売します。
瞬く間に海外セレブたちを魅了させました。
それが、手首に多重巻させるラップブレスと呼ばれるものです。
エスニックなテイストやアンティークの雰囲気もある
CHAN LUUのブレスレットは、どんなスタイルにもコーディネイト
しやすいという点と季節感問わずに使えるという点が
爆発的な人気を呼んだ理由ではないかと私は感じます。
そして、もう一つ海外を始め日本でも数多くの著名人たちが
愛用し、メディアに取り上げられたのも一つの理由です。
日本と海外で活躍する著名人で誰が愛用しているの??
着用画像はインターネットより検索してまとめさせて頂きましたが、
コチラはごく一部です。誰もがご存知のレディーガガさんやシェキーラさんなども
ご愛用の用です。そして日本でも木村拓哉さんを始め福山雅治さん、中島美嘉さん
などの有名人も多数ご愛用のようです。
そして、私も数多くのドラマなどで着用していた芸能人をお見かけしました。
ブレスレットの主役の季節はやっぱり『夏』
腕周りを露出する夏!!
このCAHN LUUのブレスレットをコーデに取り入れろ!!
レザーのカラーや様々な半貴石、どれを着用したい??
エイレベル店長が選ぶオススメのCHAN LUUベスト5
沢山のデザインがあるCHAN LUUですが、私も正直迷います。
でも一応、販売のプロです(笑)
という事で私、店長がオススメのベスト5を選びました。
BEST5
CHAN LUUは初心者には、定番でシンプルなシルバーとレザーの組み合わせ
チャンルーと言えば、カラフルな半貴石を使用している物が多いのですが、
シルバー925を使ったシンプルなデザインがあります。
幅も4mm程度なので、重ねづけなんでアレンジも出来ます。
男女問わずに愛用出来て、なんと福山雅治さんがアサヒスパードライの
CMやプライベートでも愛用していたアイテムなんですよ。
BEST4
エスニックでカジュアルな印象のマルチカラー
カラフルに飾りたい方には、複数の半貴石が組み合わさった
マルチカラーのチャンルーがオススメ。
一つ一つの半貴石は多面球にカットでキラキラと輝いてくれます。
エスニックな第一印象を受けるデザインだが、
フェミニンなスタイルに合わせてもギャップがあって良いと思います。
BEST3
キラキラと輝く水辺の印象の新作ぺリウィンクルで上品に
2014年の最新作でもあるペリウィンクルは3月の誕生石としても有名で、
淡く優しい色合いのブルーが特徴です。
このペリウィンクルを身につけておくと、幸せになれるという
お守り的な要素をあるんですよ。
BEST2
個性派な印象で大人のカッコ良くキメれるレッドMIXカンサ
可愛いという印象よりもどちらかと言えば、カッコイイ印象を受けます。
メンズにオススメ?と言いたいと事ですが、
是非、女性の方に愛用してほしいデザインです。
ゴールドとガンメタル、そしてピンクゴールドに染められた
シルバーナゲットの中にレッドストーンが一際、輝いています。
BEST1
どんなシチュエーションにも合わせる事ができるターコイズシリーズで決まり!!
夏のストーンと言えば、
やはりターコイズの右に出るものはないのではないでしょうか!
芸能界のファッションリーダー的存在の木村拓哉さんも、
チャンルーのターコイズのモデルを着用されていました。
チャンルーのターコイズには、丸くツルンと加工されたものや、
多面球にカットされたものや、グリーンが強いアフリカンターコイズなど
様々な表情のターコイズが使用されています。
生命力の力強さを感じさせてくれるターコイズ。
チャンルーのコレクションとして一つは持っておきたいですね♪
CHAN LUUを複数巻いてコーデしよう
メンズ向きでちょっとコーデしてみました。
私のオススメでもあるBEST5とBEST1の組み合わせです
ボリュームが出てカッコイイと思いませんか?
複数着用する事によって違う表情を見せてくれます。
アナタらしいチャンルーのコーディネイトで楽しみませんか!?
チャンルーのぐるぐる巻き。こんなに簡単に出来ます。
さてさて、このチャンルーのブレスレットどうやって巻くのかと言うと、
こうやってこうやるんです(笑)。
文字で表現すると分かりづらくなるのでyoutubeにアップさせた
チャンルーの巻き方の動画をご覧ください。
チャンルー(CHAN LUU) チャンルーの作りと簡単な巻き方をご紹介します - YouTube
今回のブログのまとめ
ネックレスよりもブレスレットって意外と目線がいっていまう
アクセサリーです。チャンルーは意外と色んなアクセサリーを
相性が良いので、是非この夏はCHAN LUUのラップブレスで
皆の注目の視線を浴びてみて下さい♪
ホームページはコチラから⇒ http://www.a-level.jp/
CHAN LUUの商品ページはコチラ⇒ http://www.a-level.jp/products/list692.html
毎日更新されているA levelの商品動画もご覧くださいね!