Alevel staff の aです☻♡
夏も終わり9月に突入し早20日。肌寒い季節がやってきましたね。
みなさまどのような夏を過ごされましたか?
私は今年の夏、今までに経験したことのないような
体験ができた夏でした(●^o^●)
さてみなさま、今年のトレンドカラーはご存知でしょうか?
❤ 2015年今年の秋冬トレンドカラーは?
2015年春夏のトレンドカラーはアーモンド系の色だったり
ターコイズブルーだったり特に注目された色は ’’マルサラ’’ という色。
イタリア・シチリア島のマルサラ(マルサーラ)で 製造されている甘口の赤ワインの名前です。
ワインのようなブラウンに赤みを加えた少しグレーがかかった色のこと。
2015年秋冬♡特に注目されているカラーは ブルー & オレンジ この2色です。
先ほど紹介したマルサラとターコイズブルーも
秋冬のトレンドカラーに選ばれているんですよ(*^_^*)
そこで春夏秋冬4シーズン選ばれていた色 ターコイズブルー についてご紹介していきます。
❤ ターコイズブルーについて
ターコイズブルーは緑と青の中間色。水色に近い青緑色。くすんだ緑がかかった青を
「ターコイズブルー」と呼ぶ場合もあるみたいです(*'ω'*)
また、ターコイズブルーより緑がかかっている青色は「ターコイズグリーン」と呼ばれている♩
ターコイズとは、トルコ石を意味するんですよ(*´▽`*)
こちらが、トルコ石です💛12月の誕生石でもありますよね☺
トルコでトルコ石が産出されたわけではなく、アトラス山脈周辺の砂漠で産出されたものが
貿易でトルコを経由してヨーロッパへ広がったなじみの深い宝石になって
「トルコ石」と呼ばれるようになったという説があるんですよ♬
私はてっきりトルコから産出されていると思っていました(゚д゚)!
❤ ターコイズブルーといえば
ターコイズブルーといえば TIFFANY&Co. が思い浮かびます('ω')ノ
女性らしい上品なアクセサリーの数々💛♡💛
ティファニー(TIFFANY&Co.)は、世界的有名な宝飾品・銀製品のブランドである。
1837年9月18日にアメリカで創業され、今日ではロンドン・ローマ・シドニー・東京など
世界20ヵ国にブランドショップを持っています♪
ティファニーブルーのアクセサリーを撮影してみました(^_-)-☆どれも可愛いすぎるぅ~~☺💛
こちらのネックレスは、1969年に生まれたティファニーを代表するコレクションの1つ♩
スターリングシルバーとティファニーブルー エナメル フィニッシュのミニ
ダブルハートタグのペンダント チェーンの長さ41㎝ の可愛らしいネックレスです💎❤
こちらのブレスレットは、刻印が印象的な、ティファニーを代表するこのコレクションは
1969年のデザインからインスピレーションを得たものみたいです。
片面にティファニーブルーのエナメル フィニッシュを施し、もう片面には
リターン トゥ ティファニーのデザインを施した、スターリングシルバーのダブルサイド
ミニハートタグの長さ約18㎝・ビーズの直径4㎜ の可愛いブレスレットになってます☆彡
❤ TIFFANYといって思いつくものは
TIFFANY&Co. =「ティアニーで朝食 ☕ Breakfast at Tiffany's」
主演:オードリーヘプバーン
大都会ニューヨークの片隅で、玉の輿を狙って自由きままに生きる
プレイガールのマリリン・モンローが演じる ホリー☺♬
彼女のアパートに引っ越してきた小説家志望の青年ポールは
ホリーが持つ小悪魔的な無邪気さと純真さをあわせ持った
不思議な魅力に魅せられてゆき、彼女も面倒見のいいポールに心惹かれていく。
オードリーヘップバーンがジバンシーの衣装を華麗に着こなして
持ち前の洗練された少女のような魅力で主人公ホリーを熱演した
作家のトルーマン・カポーティの私的小説が映画化となった。
小説家のカポーティは、ホリーを演じる俳優は、マリリン・モンローが
理想的と考え、彼が小説の映画化権を65,000ドル、当時日本円でいくらかは
不明なのですが、今現在の日本円でいうと 7,738,095円 👀!!
これをパラマウンド社のプロデューサーのマーティン・ジェローと
リチャード・ジェパードに売り渡しました。
モンローは、ホリーを演じることに興味を示したが、彼女の演技顧問だった
ポーラ・ストラスバーグに反対され、モンローに代わって彼女とは正反対の
イメージを持つヘプバーンが起用された。
高級宝飾店ティファニーのショウウィンドウの前で、タクシーから降りた
ヘプバーンがコーヒーを飲みながらデーニッシュを食べるオープニングシーンでは
ヘプバーンは、デーニッシュが嫌いで一口食べるのがやっとだったため
デーニッシュの代わりにアイスクリームをなめることを提案するが、エドワーズに反対される。
ティファニー内での撮影は店が定休日の日曜日に行われ、高価な宝石類が盗難にあわないよう
20人の警備員が監視する中で撮影は行われたみたいです(^o^)/すごいですよね 👀!!!
❤デザイナーについて
ティファニーのデザインも手掛ける個性的なデザイナー パロマ・ピカソについて
ピカソと聞くと画家のピカソさんを思い浮かべませんか?
それもその通り!画家のパブロ・ピカソの娘さんなのです💛
旅先で触れた情景や景色をジュエリーにデザインするそうで、彼女の作品を
コレクションするとジュエリーでパロマ・ピカソの感性の世界地図が出来上がるそうです(*'ω'*)
すごくないですか~👀?まさに天才の娘さん!!
パロマピカソは外国人に似合いそうな大振りなジュエリーのデザインが多いです。
エルサ・ペレッティ
元はモデルもされていて、凄く美しい方です。
日本がとても好きで、漆塗り(うるしぬり)にインスピレーションを
受けたジュエリーやボールペンなども発売されています☺
ペレッティ、は外国人よりも背が小さく華奢な日本人にも
似合うように小さく繊細なジュエリーが多いです💛
ペレッティはデザインだけではなく、自身でジュエリーを作ることも出来るので
決して見た目のデザイン性だけではなく、着け心地も考えて作られています。
オープンハート、ビーン、ティアドロップなど、裏側もツルンとしていて着け心地が良く
ひっくり返しても裏表が分からないほど丁寧な作りを意識しています。
❤まとめ
1837年にニューヨークで誕生して以来、クオリティの高いダイヤモンドや
洗練されたデザインで世界中の女性を魅了し続けていうブランドです🎶
白いリボンで結ばれたブルーの箱はティファニーのアイコンですよね💛
ティファニーのオープンハートを贈られ、受け取ることで
女性がその男性に心を開くという意味があるようです(^o^)/
男性から女性へ❤女性から男性へ
プレゼントを贈るときにそのアクセサリーや石がもつ由来を
考えながらプレゼントを選ぶのも素敵ですよね(*´ω`*)💛