エイレベル宮崎店の吉田です。
6月の第3日曜日にやってくる「父の日」。
2017年は6月18日ですよ!
一家の大黒柱でもあるお父さんに感謝の気持ちと一緒に
贈り物を渡せるステキなイベントです。
贈り物の品では、どんな商品が選ばれているのか?
いくつかのアンケート調査に目を通してみると
- お酒
- 衣料品
- グルメ
が上位を占めているようです。
これからオススメする革小物は上位ランキングには該当していないようです。
恐らく理由は、予算の問題ではないかと思います。
でも家族の為に毎日、頑張っているお父さんの為に
2017年の父の日は、ちょっとだけ予算を上げてこれからご紹介する
英国紳士御用達ブランドの革小物をプレゼントしてみては如何でしょうか。
エイレベル宮崎店がオススメする英国ブランド3選
◆dunhill (ダンヒル)
日本では、ダンヒルと言えば「お父さん」と連想する方多いのではないでしょうか。
最近では、サッカー日本代表のオフィシャルスーツを手掛けている事でも有名です。
メンズ向けの「男らしさ」「ダンディズム」を追求した高級ファッションブランドです。
デザインもコレクションによって異なっていますが、どれもシンプルなシルエットです。
その中でも、カーボンファイバーをリアルに革で表現させた「シャーシ」が人気です。
◆ETTINGER (エッティンガー)
英国レザーブランドの中で英国御三家のひとつに数えられるブランドこそがエッティンガー。
全ての革製品はハンドメイドとなっています。
チャールズ皇太子のお気に入りでもあり、ロイヤル・ワラント(英国王室御用達)に認められており、
英国王室に革製品を納めることができるのは、このエッティンガーのみとなっています。
馬具に使用されるブライドルレザーがメインに使用されており、
このレザーは美しい光沢とともに、長きにわたってエイジングが楽しめます。
そして、もう一つの特徴がツートンカラー。
革小物の製品は黒一色という時代に、ツートンカラーを発表したものエッティンガーだと言われています。
「分かる人には分る」エッティンガーの製品は、ビジネスシーンには特に似合います。
今回、ご紹介している英国ブランド3選の中で
唯一、メイド イン イングランド(MADE IN ENGLAND)の製品です。
◆Paul Smth (ポール・スミス)
イメージ的には、ちょっと若者のブランドという感じがしますが、
ポール・スミスの製品は、英国の伝統的なスタイルの中に、独特のオリジナリティと
スパイスが効いたデザインには、上質な素材がしようされておりシンプルで使い勝手の良さにも
定評があります。ポール・スミスらしいカラーリングの使い方は、
お洒落を気にするお父さんはもちろんの事、「父の日」だからこそ選んで欲しいと思います。
オススメ3選から選ぶ父の日にピッタリな革小物
英国だけに限らず、世界中でも名のある英国ブランドをご紹介しましたが、
品質や素材も良く、ネームバリューもあるのでそれなりの価格で
販売されています。ではその中でどんな革小物のアイテムを選ぶのかというと、
ズバリ!
仕事やプライベートでも、いつも必要なお父さんのマストアイテム
名刺入れとキーケース。
今回、ご紹介した3選の英国紳士御用達ブランドで共通するのは、
シンプルなデザインで品が良く、実質的な耐久性がある所です。
そして英国ファッションの肝こそが「長く使えるもの」。
お父さんが、毎日必要なアイテムこそ良い物を選んで見て下さい。
今回、ご紹介した英国ブランド3選は下記のECサイトからご覧になれます。
まとめ
年齢を重ねるとなかなかお父さんとの接触や会話も少なくなりがちです。
だからこそ「父の日」は感謝の気持ちと一緒に家族が集まり過ごす事が
一番、大事な事だと思います。皆さん、素敵な父の日を過ごして下さいね。