秋吉佑美(yumipo)さんのSTAUBレシピvol.1「お味噌汁」
エイレベル宮崎店の吉田です。
宮崎在住のゆるベジ薬剤師ブロガーのyumipoさんとのご縁があり、 無水調理もできるSTAUB(ストウブ)を使用していただき、彼女のコンセプトでもある「私たちの身体と心の元氣は食べものでできている」「その時期にあったもの」をベースにオリジナルレシピを立ちあげていただけるようになったお話を前回のブログにてご紹介させていただきましたが、
alevel.hatenablog.com
記念する第一弾のSTAUBレシピは、私たちが、毎日の生活の中で一度は口にする 食べもの「お味噌汁」のレシピです。
彼女のレシピは、単純に作り方をご紹介しているだけではなく、宮崎産の食材を多く使いながら、食材の特徴や私たちの身体にどんな影響を与えてくれるのかを分かりやすく説明されている、非常に読みごたえのあるSTAUBレシピとなっております。
COOKING TOOLS BY STAUB
今回、ご紹介したお味噌汁レシピに使用されたSTAUB(ストウブ)のお鍋は、
ピコ・ココットラウンド 24cmが使用されています。
レシピの中に登場しているブルーのヘラ(スパチュラ)はストウブオリジナル商品となっています。
先端がシリコン素材となっており、STAUBをはじめ傷をつけたくないお鍋には最適なクッキングツールです。
商品のお問い合わせは、エイレベル宮崎店にて!
電話番号→0985-32-8872
エイレベル宮崎(インスタグラム)
秋吉 佑美さんのインスタグラム
#yumipokichen #yumiposmileania #miyazaki #薬剤師 #ブロガー #ライター #朝美人アンバサダー #COOKPAD #クックパッド #レシピエール #マカロニメイト #オーガニックセルフメイト #オーガニックセルフセラピー #オーガニックエキスパート #おうちごはん #おうちカフェ #栄養学 #朝時間 #日本が笑顔になるご飯 #アーユルヴェーダ #薬膳 #マクロビ #食育 #宮崎